再生可能エネルギー発電

新着ニュース

新着ニュース

新着ニュース記事一覧

エコワン社員旅行の様子

11月下旬、宮城の方へ社員旅行へ行って参りました。早朝の出発にも関わらず、元気いっぱいのみなさん。日の出前から茨城を発ちました。宮城県松島へ到着した一行。タイミングが良かったため、紅葉を楽しむこともできました。遊覧船からの松島めぐり。写真はいっぱいあるのですが、容量の都合により今回は一枚だけとさせて...

≫続きを読む

 

草野様太陽光発電所(潮来市築地)引渡し

5月7日日曜日、今日は潮来市築地にある草野様の発電所の引渡し日です。草野様所有の土地にネクストエナジー社製255kwモジュール234枚、パネル容量合計59.67kwの発電設備を建設しました。担当の阿部から草野様へ引渡し時の説明を行っているところです。パワコンはSMA(9.9kw)が5台です。草野様に...

≫続きを読む

 

エコワンお花見

4月7日金曜日、午前中雨だったので心配していましたが3時頃から晴れたので、予定どおり城山公園でエコワンお花見決行です。まだ六分咲きですが、ライトアップされた夜桜はさすがに綺麗です。太陽光発電用地の調査で毎日大忙しの板津さんも今日は上機嫌です。ゲストの椎木さんから豪華オードブル、同じくゲストの木村さん...

≫続きを読む

 

清水様太陽光発電所(潮来市堀之内)引渡し

4月7日金曜日、今日は生憎の雨ですがエコワン一番のお得意様、清水様に潮来市堀之内の太陽光発電所引渡しのため山梨県からおいでいただきました。今回も、ソーラーフロンティア170Wのパネル480枚を設置したシステム容量81.6kwの設備です。同じく、パワコンもSMA(9.9kw)が5台です。清水様の工事は...

≫続きを読む

 

エコワンスタッフ2017新年の目標

2017年1月6日エコワンスタッフ全員で鹿島神宮にお参りに行ってきました。このメンバーで迎える初めてのお正月です。スタッフ一人一人に新年に当たっての目標を話してもらいました。以下順不同で、インタビューした順番にご紹介します。柴浩子去年5月、事務所開設当初からエコワンの立ち上げメンバーとして奮闘してき...

≫続きを読む

 

潮来市築地太陽光発電所開所式

暮れも押し迫った12月28日、今日は潮来市築地に新しく完成した太陽光発電所の開所式です。太陽光パネルは、ネクストエナジー社製NERP156SI265W、280枚で総容量74.2kwのシステムです。パワコンはSMA(9.9kw)が5台です。発電所オーナー様ご家族とスタッフの記念写真です。オーナー様独自...

≫続きを読む

 

タイガーアンドアソシエイツ株式会社様太陽光発電所開所式

11月7日月曜日、今日は茨城県行方市石神にあるタイガーアンドアソシエイツ様の太陽光発電所の開所式です。この発電所は新しく植林をした山間の平地を眼下に見下ろす見晴らしの良い高台にあります。風が少し冷たいけれど気持ちの良い日本晴れの開所式に相応しい日です。太陽光パネルは、ネクストエナジー・アンド・リソー...

≫続きを読む

 

清水様太陽光発電所(茨城県行方市)落成式

10月15日土曜日、山梨県甲府市から清水様ご一家が太陽光発電所の落成式のために茨城県行方市山田の現場を訪問されました。この発電所は、ソーラーフロンティア170Wのパネル480枚を設置したシステム容量81.6kwの設備です。パワコンは、SMA(9.9kw)が5台です。分電盤内部左下の白い箱が、“ひだま...

≫続きを読む

 

2台用太陽光発電ソーラーカーポートモニター募集

エコワンでは、茨城県鹿行地区での太陽光発電モジュール付き車庫の発売に先駆けて、ソーラーカーポート(5,4m x 6.1m/2台用)のモニターを6月18日から募集します。先着10名様までモニターになっていただいたお客様に通常価格178万円のところ特別価格137万円(工事費、送料等は別途)でソーラーカー...

≫続きを読む

 

15年後の太陽光発電はどうなっているの?

太陽光発電はもう終わりだと思っているあなた。是非この記事を読んでください。きっと考え方が変わります。JPEA(一般社団法人 太陽光発電協会)は2015年3月に「2030年に向けた確かな歩み」を発表しました。この記事は、その論文に基づいて、内容を引用・要約したものです。JPGA(一般財団法人 太陽光発...

≫続きを読む

 

2016年5月26日 自然エネルギー推進会議 小泉元総理の講演会「日本の歩むべき...

エコワンのメンバー3人で、細川元総理や小泉元総理等が発起人となって設立された”自然エネルギー推進会議”が5月26日に有楽町朝日ホールで開催した小泉元総理講演会「日本の歩む道」に出席して講演を聞いてきました。3.11で起きた福島第1原発の事故の教訓から、これまで一貫して脱原発と自然エネルギーの活用を訴...

≫続きを読む

 

ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページ 会社案内 お問い合わせ アクセス 採用情報